私は現在デルタ航空上級会員「ゴールドメダリオン」を所持しています。
ゴールドメダリオンは、「デルタスカイマイルアメリカンエキスプレスカード」を所持すると自動で付帯します。
今回は「ゴールドメダリオン」を所持するメリットを実際の去年の旅行の経験を通してお伝えします。
①優先チェックイン
ビジネスクラスと同様の優先レーンでチェックインができます。
特に威力を発揮したのはデルタ航空と同じスカイチーム所属のベトナム航空便。
フリーでのツアー参加で、夜、ハノイの空港に着いたときには大混雑。エコノミークラスのチェックイン手続きのレーンは長蛇の列。
そのときにゴールドメダリオン(スカイプライオリティ エリートプラス)の威力を発揮し、プライオリティーレーンで並ぶことも待つこともせずにスムーズにチェックイン完了。
おまけに前方の良い席をゲットしました。
そして、ハノイの空港では、セキュリティチェックも専用レーンで楽々。
あっという間にセキュリティーゾーンに行くことができました。
「SKY PRIORITY」と「ELITE PLUS」が目印です。
座席も前方の良い席をゲット!
②スカイチームのラウンジ使用
早くセキュリティーゾーンにたどり着けたので、離陸までゆとりがあります。
そこで、ラウンジにGO!
ベトナム航空ハノイ・ノイバイ空港のラウンジ
ハノイのラウンジは広々
フォーで小腹を満たす
夜便の搭乗の前にシャワーでスッキリ!
成田空港でも
赤がおしゃれ
軽食あります。
まとめ
デルタ航空に乗らなくても、日本発着のスカイチームの航空会社はたくさんあります。
私は特にアジアが好きなので、台湾へはチャイナエアライン、インドネシア・バリ島等にはガルーダインドネシア、韓国へは大韓航空、ベトナムへはベトナムエアラインとゴールドメダリオンは大活躍です。
ゴールドメダリオンは「デルタスカイマイルアメリカンエキスプレスカード」を取得すれば自動で付帯してきます。
ANAやJALにはこのようにクレジットカードを持つだけで上級会員になれるクレジットカードはありません。
スカイチームの利用が多い方、アジアが好きな方にはぜひ、「デルタスカイマイルアメリカンエキスプレスカード」を所持して、ゴールドメダリオンの資格を得ることをおすすめします。
【限定】今だけお得な入会キャンペーン!
入会してみたいと思った方へ、特別なご招待です。
紹介限定でなんと、今だけ8,000マイルプレゼント。
さらに、入会3ヶ月10万円以上利用でボーナスマイル10,000マイルプレゼント。
合計で最大18,000マイルプレゼントです。
紹介してほしいという方は↓のように簡単なフォームでお問い合わせできますので、お気軽にどうぞ!紹介メールを送付します。フォームは下のようなGoogleフォームでかんたん、安心です。
(スマホにも対応)
紹介フォームはこちらのリンクから