マイル
はじめに 半年で数十万マイルを貯めるにはポイントサイトが重要です。 私が大量のマイルを得るのに使っているメインのポイントサイトの一つに「ハピタス」があります。 クレジットカード発行で一気に数千~数万ポイントをゲット 実際のハピタスのサイトの上…
10,000円購入で10,000円分のポイントゲットの大型100%還元案件です。 色々なポイントサイト、モニターサイトで扱っていましたが、私はファンくるで申し込みました。 www.fancrew.jp
私は現在デルタ航空上級会員「ゴールドメダリオン」を所持しています。 ゴールドメダリオンは、「デルタスカイマイルアメリカンエキスプレスカード」を所持すると自動で付帯します。 今回は「ゴールドメダリオン」を所持するメリットを実際の去年の旅行の経…
キャンペーン期間 2016年12月01日(木)~2017年03月21日(火)23:59<日本時間>予約確定分まで 対象搭乗期間 2016年12月04日(日)~2017年03月25日(土)23:59<日本時間>まで 対象路線・必要マイル数
予想ネットで1月4日までのタイムセールでクレジットカード案件が出ていました。 私はラスカルカードを申し込みました。 「どこ得?」を見るとちょびリッチなどの他のポイントサイトでも出ていますが、予想ネットではショッピングをしなくても、発行のみでOK…
デルタのマイルも貯めています。 75,000マイルあると結構色々なところへ出かけられそうですが、残念ながらデルタのマイルから特典航空券に変えるにはたくさんのマイルが必要となります。 たとえば冬の成田-グアム便で見てみると。。 エコノミークラスで75,0…
2017年1月現在、約14万マイルを保有しています。 mile2017.hateblo.jp しかし、有効期限が続々と迫っています。 そこで、有効期限が迫ったマイルの使い道についていくつか考えてみました。
私は2017年1月現在、約14万マイルを持っています。 それをわずか数ヶ月で貯めました。どのように貯めたかを紹介します。 することは3つだけです。 ほんのちょっとの手間で簡単に数十万マイルを手に入れることができます。
2017年1月3日現在の私のマイル・ポイント数です。 ANAマイルとして144,009マイル持っています。 ポイントサイトは主にちょびリッチ、ハピタスをメインで使っています。 ポイント中継サイトとして、PEXと.moneyを使っています。